出典 : 仙台駅前のエトネさん
--美容師一問一答--

仙台のスタイリスト
一人一人に詳しくお話を伺いました

オーダーの際に美容師さんサイドに立ち「見え方」や「感じ方」に目を向けると、より髪形のコミュニケーションが円滑になると考え現地取材を行いました。お客様のオーダーの仕方で「サロンワークでの仕上がり」はどの様に違ってくるのか?お客様のなりたいイメージが美容師に正しく伝わってなければ、熟練の美容師でも結果が不安定。逆に正しく伝われば伝わる程仕上がりは安定します。仙台の人気美容師さん達に消費者から美容師への「髪形の伝わりやすい方法」を伺ってきました。是非、美容室に足を運ぶ前に、こちらの記事をお役立てください!

STYLIST LIST

厳選美容師に聞いてみた😀

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

そうですね。私は雑誌とかヘアカタログの切り抜きとかがあって言ってくれた方がわかりやすいです。今、携帯で画像探してこういう感じにしたいってオーダーが多いからそうなんですけど。そこから、なりたいスタイルからプラスしたり引いたりします。実は、切り抜きって結構探して持ってきてくれる方多いんですよ。まったくお任せでも写真とか使いますしね。お客さんも言葉だけで言われてもイメージ出来ない事もありますし。

#01
小屋 明未さん

いつもと違う自分、そして今以上の輝きを!あなたの魅力を最大限に引き出します。

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

画像を持ち込んでもらった方が明確になります。僕もカウンセリングの時に画像を見せたりしてこういったのはいかがですか?って聞いたりします。

初めてのお客様だと好みや雰囲気を掴むのに役立ちますし、既存のお客様だと今はこういう雰囲気になりたいっていうのが伝わりやすいです。

画像がなくてもカウンセリングでイメージに近づける事は出来ますが、やっぱり画像があった方が、なりたいイメージを知るまでの時間短縮になります。

#02
赤間 飛鳥さん

ショート指名トップ 貴方史上最高のスタイルにします

カットが好きで特にショート、ショートボブが得意です!ショート初挑戦の方でも扱いやすく可愛くなるようにカウンセリングでバランスなどご提案させていただきます♪ito.技術教育担当。

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

切り抜きとか雑誌とか、今ドラマに出てる芸能人のなんとかさんみたいな髪形とかよく来てくれる方は言ってくれるけど、初めての方だと恥ずかしくてなかなか言えないじゃないですか?私も美容師になる前に、美容室にいくと凄い緊張しちゃってなかなか自分のやりたいスタイルって言えなかったんですよね。でも、なんか凄く優しい美容師さんで色んな雑誌を持ってきてくれてこの髪形のどこが好き?とかあなたはこの位だけどパーマはこんな感じだよねって凄い詳しくカウンセリングしてくれた方がいて、そういう美容師さんになりたいなって思ったんですよね。遠慮しないでなんでも言ってもらいたいです。

#03
阿部 夏子さん

アットホームなお店なのでリラックスして気軽に来てほしいです。

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

好きなヘアスタイルを教えてもらうのと同じく嫌いなものがわかっていた方が上手くいく事が多いと思います!美容師はみんな嫌いも聞くようにしたらいいと思います。

#04
遠藤 知里さん

ここのお店に来たら思った髪形になるって思ってもらえたら嬉しいです。お気軽にリラックスしに来てください!

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

画像を持ち込んでいただいたほうが

よりやりたい雰囲気がわかりやすいので

あるととても伝わりやすいと思います

#05
前田 瀬奈さん

トレンドショートや韓国風スタイルが得意です♪

お客さまが自分でも簡単にスタイリングできるナチュラルでトレンドなお洒落スタイルをつくるのが得意です!初めての方や自分に何が似合うか分からない方、ご相談しながら一人一人の髪の状態、お悩みを生かしパーソナルなヘアご提案させていただきます☆お気軽にご相談ください(^^)

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

一番悩んでいる事を聞きたいです。日々の中でここが嫌だとか、こうなりたいのにこうなってしまったとか小さな事でも沢山話を聞きたい。具体的にイメージを見せていただいてもいいんですけど、そこよりは、日々の中で何が嫌なのかどうなりたいのか?可愛い系に見られたいのかかっこいい系に見られたいのか雰囲気を掴みたい。日々の中で髪にストレスを感じる事をお聞きしたい。その中でパーマが必要とかストレートが必要とかがプラスされていくので具体的なヘアスタイルよりもそっちを大事にしている。

#06
會田 春佳さん

ヘアスタイルのお悩み沢山ありますよね。髪に関して気になることは何でも聞いてください。(育児についてはアドバイスお願いします。) しばらくは17時までの勤務となります。スピーディーで心地よい技術を心がけます。

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

切り抜き持ってくる方の方が、伝わりやすいとはっきり言っていいかわからないところはありますが、そこから形を逆に変えていっても受けいれる事が多くて、逆におまかせっていう方程強いこだわりをもっていると感じます。僕は、そこも面白いですしどちらがやりやすいというのもあまりないかもしれないです。

#07
佐藤 海斗さん

メンズカットの支持も高め!新規指名のお客様、口コミ店内NO1 カラ-&デジタルパーマなどは超おすすめ!※お人柄+技術も超おすすめです。

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

どんな女性像になりたいのかっていうのがある人は、伝えてもらう。後は写真とかあれば、凄い伝わりやすいので、やりたいのがあればあるといいし、特にやりたいのがなければ、普段の生活スタイル等も軽くお聞きしながらお任せでもやっていきたいと思っている。

写真とかもってくる人は最近多いですね。ネットで探してきた写真を見せてくれるので。それが、一番早く伝わる。

恥ずかしいと思う方もいるかもしれないですけど、全然なんとも僕たち思わないので大丈夫です。

#08
河村 裕貴さん

ショートやボブなどカットが得意

一人一人の髪質を見極めて無理の無いヘアスタイルを提案します。自分に何が似合うかわからない方はカウンセリングをして今のお客様のライフスタイルとかなりたい女性像を聞きながら半年後も一年後も綺麗なヘアスタイルでいられる様にご提案しますので是非お待ちしております。

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

切り抜きでもインスタグラムでも大丈夫ですが、自分が、好きな髪形の写真と反対にしたくない写真をもってくるのが一番正確だと思います。これがいい、これもいいだけじゃなくて「これは好みではない」があると正確に伝わりやすいと思います。

#09
武田 和也さん

悩みのある方お待ちしてます!

同じ髪型でも髪の悩みや好みは人それぞれあります。同じような仕上がりでもそれぞれに合わせた技術を大切にして、どうしたらベストなのかを常に考えて施述してます。大胆にチェンジや少しの印象チェンジなど、なんでも相談してください!

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

切り抜きが一番わかりやすい。ただ、失敗する時って基本美容師の提案不足だと思っていてカウンセリングが不足しているせいだと思う。

切り抜きを持っていっても思っていたのと全然違うっていう事もある。切り抜きは、こちらとしては、とても助かります。だからと言ってカウンセリングが不足していたら上手くいかないケースもあります。なので、切り抜きとカウンセリングがあってお客さんも思っていたものに近づけると思います。

#010
武田 亜己良さん

一人一人に似合うスタイルを提案していきたいと
思います。ご来店お待ちしております。

インスタグラム chercy.hair.make

QUESTION
STYLIST
Professional
Recommended

一問一答interview

美容師に伝えやすい髪形の頼み方

消費者ではなく美容師目線でどう思うか?を仙台の人気スタイリストに聞いてみました。

一番は、ヘアカタや画像です。目で共感出来た方がいいと僕は思っています。特にカラーリングだとアッシュにしてくださいと言われてもどのアッシュだろう?って考えなければいけない事も沢山あるんですよね。ベージュ系のアッシュやマット系のアッシュだったりと、もちろん、カラーだけに限らずパーマでも言葉だけではわからない強さの加減だったりあります。画像があると、お客様がどこに重点を置いているのか?っていう大事にしているものが、分かりやすく美容師にも伝えやすいと思います。お客様が言いたい事のポイントが伝わりやすいし、ライフスタイルを考えた提案にも辿り着きやすいと思います。

#011
渡辺 弘樹さん

店長

メンズのアイロン、コテを使った束感のあるスタイリングが得意です!メンズのスタイリングはお任せください。

好きな映画:ホットロード、アオハライド

美容室でのオーダーで

伝わりやすい方法
仙台市の美容室をライター厳選!

東北を代表する都市・仙台市にはカットの上手な「大人の女性」から支持を集める「魅力的な美容室」が多数あります。特に仙台中心部の商業エリアは西に長く伸びる商店街「ハピナ名掛丁」「クリスロード」「マーブルロードおおまち」の商店街エリア界隈に話題を集めるサロンが集中する傾向があります。また、個人的にお勧めなエリアになるカフェや雑貨店が集まる本町エリアも、地域の情緒を組まれたプライベート感のある味わい深いサロンなどが非常に多く固まっています(一つのビルに複数の美容室がテナントとして入っている事もある程密集しています)。この記事では、美容室探しに悩まれる30代~の「新しい大人女性」に向けた本物志向の美容室をご紹介すると共に美容師さん一問一答形式でご紹介いたします!

SALON LIST

仙台プレミアム美容室一覧😀